分かりやすく、使いやすく。

配列の要素数を確認する方法

スポンサーリンク

PowerShell で配列の要素数を取得するには Length プロパティを使用します。

  1. 通常の配列の場合
  2. 多次元配列の場合


通常の配列の場合

サンプルコードは次の通りです。

PowerShell(実行可能なサンプルコード)
1
2
3
4
5
#要素が 6 個の配列を作成
$ary1 = @(-5, 10, 50, 60, 100, 200)
 
# 6 と表示される
Write-Host $ary1.Length 

要素数が 0 の場合は 0 が返されます。

PowerShell(実行可能なサンプルコード)
1
2
3
4
5
#要素が 0 個の配列を作成
$ary = @()
 
# 0 と表示される
Write-Host $ary.Length 

多次元配列の場合

2 次元配列の場合のサンプルコードは次の通りです。

PowerShell(実行可能なサンプルコード)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
# 2 次元の配列を作成
$ary = @(
         @(1, 2, 3, 4, 5),
         @(1, 2, 3, 4, 5, 6, 7),
         @(1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9)
       )
 
# 配列が 3 個入っているので 3 と表示される。
Write-Host $ary.Length
 
Write-Host $ary[0].Length # 5 と表示
Write-Host $ary[1].Length # 7 と表示
Write-Host $ary[2].Length # 9 と表示 

3 次元配列の場合のサンプルコードは次の通りです。

PowerShell(実行可能なサンプルコード)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
# 3 次元の配列を作成
$ary = @(
         @(
           @(1..5), 
           @(1..10), 
           @(1..99)
         ),
         @(
           @(1..7),
           @(1..9),
           @(1..50),
           @(1..90)
         )
       )
 
# 2次元の配列が 2 個入っているので 2 と表示される。
Write-Host $ary.Length
 
Write-Host $ary[0].Length    # 3 と表示(配列が 3 個入ってる)
Write-Host $ary[0][0].Length # 5 と表示
Write-Host $ary[0][1].Length # 10 と表示
Write-Host $ary[0][2].Length # 99 と表示
 
Write-Host $ary[1].Length    # 4 と表示(配列が 4 個入ってる)
Write-Host $ary[1][0].Length # 7 と表示
Write-Host $ary[1][1].Length # 9 と表示
Write-Host $ary[1][2].Length # 50 と表示
Write-Host $ary[1][3].Length # 90 と表示 
スポンサーリンク
スポンサーリンク