特殊変数一覧
スポンサーリンク
| 特殊変数 | 説明 |
|---|---|
| $0 | 起動する際に指定したスクリプト名(パス) 参考:起動したスクリプトの名前(パス)を取得する方法 |
| $1 | パターンマッチ時に1番目の()にマッチした文字列 |
| $2 | パターンマッチ時に2番目の()にマッチした文字列 |
| $3 | パターンマッチ時に3番目の()にマッチした文字列 |
| $n | パターンマッチ時にn番目の()にマッチした文字列 ※nは任意の数字 |
| $] | Perlのバージョン 参考:Perl のバージョンを確認して処理を分岐する方法 |
| $! | エラー番号、もしくはエラー文字列 |
| $? | 外部コマンドなどを実行した際の最後のステータス値 |
| $@ | 直前のevalで発声した例外メッセージ |
| $| | 出力のバッファリング、0以外でバッファリングが無効になる |
| $. | ファイルハンドルの現在ある位置の行数 |
| $/ | 入力時の区切り文字。デフォルトは改行文字。 |
| $, | print使用時のセパレーター |
| $" | print "@list_context"とした際の区切り文字 |
| $$ | プロセスのpid |
| @ARGV | スクリプトに渡された引数 |
| $^D | デバッグフラグの値 |
| $^E | OS特有のエラーメッセージ |
| $^T | スクリプト実行時刻(epoch time) |
| %ENV | 環境変数 |
| %INC | インクルードされたライブラリなどを記録 |
| %SIG | シグナルハンドラを設定するためのハッシュ |
| @INC | ライブラリの検索対象ディレクトリ |
スポンサーリンク