ここは文字列です。 ダブルクオテーションの場合、変数は展開します。 例えばこれ→PowerShell シングルクオテーションの場合は変数は展開しません。
ヒアドキュメントを使って複数行を 1 つの文字列にする
スポンサーリンク
PowerShell では、ヒアドキュメントを使用して複数行の文字列を扱うことができます。ヒアドキュメントは変数を展開するやり方と、展開しないやり方があります。
変数を展開する場合の書式
PowerShell(書式) | |
1 2 3 4 5 6 | $str = @" ヒアドキュメントでは複数行のテキストを 1つの文字列として扱います。 ダブルクオテーションを使用した場合、 ヒアドキュメント内の変数は展開されます。 "@ |
変数を展開しない場合の書式
PowerShell(書式) | |
1 2 3 4 5 6 | $str = @' ヒアドキュメントでは複数行のテキストを 1つの文字列として扱います。 シングルクオテーションを使用した場合、 ヒアドキュメント内の変数は展開されません。 '@ |
変数を展開する場合のサンプルコード
PowerShell(実行可能なサンプルコード) | |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 | # 展開されるか確認するための変数 $str = "PowerShell" # ヒアドキュメント(変数を展開する) $str_here_document = @" ここは文字列です。 ダブルクオテーションの場合、変数は展開します。 例えばこれ→$str シングルクオテーションの場合は変数は展開しません。 "@ # 標準出力に表示 Write-Host $str_here_document |
上記のコードの実行結果は次の通りです。
変数を展開しない場合のサンプルコード
PowerShell(実行可能なサンプルコード) | |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 | # 展開されるか確認するための変数 $str = "PowerShell" # ヒアドキュメント(変数を展開しない) $str_here_document = @' ここは文字列です。 シングルクオテーションの場合、変数は展開しません。 例えばこれ→$str ダブルクオテーションの場合は変数を展開します。 '@ # 標準出力に表示 Write-Host $str_here_document |
上記のコードの実行結果は次の通りです。
ここは文字列です。 シングルクオテーションの場合、変数は展開しません。 例えばこれ→$str ダブルクオテーションの場合は変数を展開します。
スポンサーリンク
- 文字列
- 文字列を検索し最初に一致した場所を取得する方法
- 文字列を検索し最後に一致した場所を取得する方法
- 文字列を区切り文字で分割して配列にする方法
- 文字列の文字数をカウントする方法
- 文字列のバイト数をカウントする方法
- 文字列の中で変数を展開する方法
- 大文字・小文字を区別して文字列の一致を確認する方法
- 英語の大文字・小文字を切り替える方法
- 文字列を置換する方法
- 左側をゼロ埋めして固定長の文字列にする方法
- 文字列が空文字や NULL であるかを判定する方法
- 文字列の右側からN文字取り出す方法
- 文字列の左側からN文字取り出す方法
- 文字列の一部を取り出す方法
- 文字列の両端の全角スペース/半角スペースを削除する
- ヒアドキュメントを使って複数行を 1 つの文字列にする
- 文字列が特定の文字列で始まるかを調べる
- タブや改行を文字列値に含める方法
- バッククオテーション ( ` ) を文字列値に含める方法
- シングルクオテーション ( ' ) を文字列値に含める方法
- ダブルクオテーション ( " ) を文字列値に含める方法